3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン,でいしん) デイシン (Dasyn) ではオリジナルデザインの LED 照明器具「3D デザインランプ」を製造販売しています. デイシンが独自に開発した「螺旋 3D 印刷法」によって作られたガラスではまねできない繊細な形や模様をもつランプシェードを使った LED 電球やペンダントライトはおしゃれにきらめきます. 自分だけのデザインやサイズのランプが 3 日でセミオーダーできます. 3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか? フルオーダーのランプシェードや照明器具のカスタムデザイン・生産も受注します. デザインは既存商品の変形や表面パターン変更程度なら 2000 円以下で受注しますので,ご相談ください.

3D デザインランプ ブログ

すべての 3D デザイン電球の保証期間を 5 年に延長

すべての 3D デザイン電球の保証期間を 5 年に延長

3D デザイン電球の保証期間はこれまで直径 10 cm 以上のものは 5 年間,それ未満のものは 2 年間としてきましたが,日本メーカー製 LED を使用した製品はすべて 5 年間とすることにしました.   これまで直径 10 cm 未満のものは 2 年間としていたのは,このサイズのおおくの 3D デザイ...

3Dデザイン電球を覆うのは カバー? シェード?

3Dデザイン電球を覆うのは カバー? シェード?

3D デザイン電球は LEDチップの光を伸ばし,拡げる透明な螺旋 3D 印刷製カバーないしシェード (笠) がついています.これはカバーとよぶべきなのでしょうか? シェードとよぶべきなのでしょうか? それとも,第 3 のことばをつかうべきなのでしょうか?     3D デザイン電球を覆っ...

3D デザイン・シェードが〈きらめく〉様子のビデオ

3D デザイン・シェードが〈きらめく〉様子のビデオ

3Dデザインランプの光に〈きらめく (煌めく, 燦く)〉という形容詞を使っています.その光にはどのような きらめきがあるのでしょうか?   3D デザインランプは基本的には動かないのでその光もきまった位置や方向から見るかぎりは動きませんが,方向を変えながら見ると光が魅力的に変化します.しかしそれは写真では...

Web 上の電球写真はなぜうまく撮影できているのか?

Web 上の電球写真はなぜうまく撮影できているのか?

Web で検索すると LED 電球をうつした写真が多数みつかります.うまく撮影された写真をとりあげて,なぜうまくとれているのか,3D デザインランプの写真にあてはめるとどうなのかをかんがえてみます.   電球の使用場面の写真は本来は電球が点灯した状態で撮影するべきだとおもいますが,照明器具販売サイトの写真...

3D デザインランプの写真撮影と後処理の課題

3D デザインランプの写真撮影と後処理の課題

3D デザインランプをネットで販売するにはお客様に写真をみていただくことが必須ですが,写真でその魅力をつたえることは容易ではありません.写真で人間の目とおなじコントラストを実現するのはほとんど不可能だからです.どういう課題があるのかを解決のための手法とともに説明します.   3D デザインランプがだす光は...

「波合成」による「ハーモニー形」3D デザイン電球のモデルの造形

「波合成」による「ハーモニー形」3D デザイン電球のモデルの造形

3D デザイン電球の形は「波合成モデル」によってつくっています.このモデルでは自由に正弦波を合成して多様な形をつくることができますが,「ハーモニー形」の電球は調和する波を合成してつくった形をしています.どういう波を合成しているのかを,みていこうとおもいます.   2020 年 11 月現在は「ハーモニー形...

炎形シェードつきの 3Dデザイン・シャンデリア電球

炎形シェードつきの 3Dデザイン・シャンデリア電球

3Dデザイン電球では光に炎のような動きやちらつきをあたえることはむずかしいのですが,そのかわり,シェードを炎のような形にすることができます.炎をイメージしてデザインしたシャンデリア用の 3D デザイン電球を紹介します   白熱電球のフィラメントは高温になるので,LED 電球の時代になっても電球には炎を想像...

波合成モデルによるソフトクリーム形シェードの造形

波合成モデルによるソフトクリーム形シェードの造形

3D デザインランプをつくるのに,「波合成モデル」によって正弦波をかさねるというやりかたで「ジェネラティブ・デザイン」しています.そうやってつくった形のひとつがソフトクリーム形の 3D デザイン電球ですが,どのように波をかさねて造形しているか,分解してみます.   つくるかたちを写真でしめします. &n...

ソフトクリーム形シェードつきの 3Dデザインランプ

ソフトクリーム形シェードつきの 3Dデザインランプ

いくつかのソフトクリーム形の 3Dデザイン電球を販売していますが,ここではなぜそれをつくったのか,どのようにつくったのか,どういう種類があるか,といったことについて説明します.   3D デザインランプをデザインするのにつかっている「波合成モデル」によるジェネラティブ・デザインの方法では,ランプシェードを...

波合成モデルのつよみ ― ランプシェードなどの形やサイズを変えてもおなじモデルがつかえる ―

波合成モデルのつよみ ― ランプシェードなどの形やサイズを変えてもおなじモデルがつかえる ―

3D デザインランプをつくるのに使用している「螺旋 3D 印刷」のために「波合成モデル」をつかっています. このモデルにはどのようなつよみ,つまり利点があるのでしょうか?   波合成モデルをつかった造形においてはモデルをつくるのに複数の波をくみあわせるという一種の「ジェネラティブ・デザイン」の方法を使いま...

「波合成モデル」によってつくる 3Dデザインランプ

「波合成モデル」によってつくる 3Dデザインランプ

3D デザインランプを印刷するには螺旋3D印刷という方法をつかっていますが,印刷に使用するデータ (G コード) は波合成モデルによってつくります.波合成モデルは正弦波を合成して螺旋 3D 印刷のための形や模様をつくるモデルです.この記事では波合成モデルについて説明します.   螺旋 3D 印刷では 3D...

フィラメントを巻いてつくった円筒を変形してつくる「螺旋3D印刷」

フィラメントを巻いてつくった円筒を変形してつくる「螺旋3D印刷」

3D デザインランプをつくるのに独自開発した「螺旋 3D 印刷」という特許技術を使用しています.この方法によってさまざまな形がつくれますが,どうやってそれをつくっているのでしょうか? ここでは様々な方法をつくるための「変形」について書きます.   「3D デザインランプをつくる 螺旋 3D 印刷について」...

3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン,でいしん) デイシン (Dasyn) ではオリジナルデザインの LED 照明器具「3D デザインランプ」を製造販売しています. デイシンが独自に開発した「螺旋 3D 印刷法」によって作られたガラスではまねできない繊細な形や模様をもつランプシェードを使った LED 電球やペンダントライトはおしゃれにきらめきます. 自分だけのデザインやサイズのランプが 3 日でセミオーダーできます. 3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか? フルオーダーのランプシェードや照明器具のカスタムデザイン・生産も受注します. デザインは既存商品の変形や表面パターン変更程度なら 2000 円以下で受注しますので,ご相談ください.

3D デザインランプの デイシン

〒164-0013
東京都中野区弥生町4-2-16
デイシン・ドット・コム

3Dデザインランプのデイシン (イメージビデオ)

ここにURL