炎形シェードつきの 3Dデザイン・シャンデリア電球
3Dデザイン電球では光に炎のような動きやちらつきをあたえることはむずかしいのですが,そのかわり,シェードを炎のような形にすることができます.炎をイメージしてデザインしたシャンデリア用の 3D デザイン電球を紹介します
白熱電球のフィラメントは高温になるので,LED 電球の時代になっても電球には炎を想像させるようなデザインが採用されています.光が炎のように揺らぐもの,光の強さがちらちらと変化するものなどがネットなどで販売されています.秋葉原にでかけても,そういう電球がめだちます.
3D デザイン電球でも光の強さを変えることは可能ですが,それが得意なわけではありません.3D デザイン電球をつくるのにつかっている「螺旋 3D 印刷」にはこれまでは複雑な形にすることがむずかしかったランプシェード (カバー) に多様な形をあたえることができるという特徴があるので,それを活かすことができる炎をイメージした形のシェードをつけたシャンデリア電球をつくってみました.
最初の写真はこまかいひだがある形の 3D デザイン電球です.
また,つぎの写真は大きな捻れがある形の 3D デザイン電球です.ねじりかたによって,いろいろな形になります.これは鳥のようにみえたり,もっとべつのなにかに見えたりするとおもいます.
これらのシャンデリア電球には中国から輸入した LED を使用してきましたが,1 年もたたないうちにきれてしまうことが多いため,日本のメーカーのものに変えようとしています.しかし,ちょうどよいものがなかなか入手できないため,すぐにはきりかえられずにいます.
追記: その後,日本のメーカーの普通の 30 W 相当の電球のカバーをシャンデリア風にかえたものをこれらのシャンデリア電球のかわりに販売することにしました.上の写真や下の関連商品の写真をクリックすると,それらの電球がみられます.
各種の炎形 3D デザイン・シャンデリア電球 ホットな燃える炎型 炎のようにゆらぐ形 おしゃれな きらめき きらめく LED 電球 白熱電球 20W〜60W 相当
各種のねじった形の 3D デザイン・シャンデリア電球 複雑にねじった形 ホットな燃える炎型? 鳥形? おしゃれな きらめき きらめく LED 電球 白熱電球 20W〜60W 相当
関連情報
3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン)
デイシン (Dasyn) はオリジナルデザインの LED 照明器具「3D デザインランプ」を製造販売しています.デイシンが独自に開発した「螺旋 (らせん) 3D 印刷法」によって造られた,ガラスではまねできない繊細な形や模様をもつ透明プラスティック製ランプシェード (セード) を使った LED 電球やペンダントライトが,おしゃれにきらめきます.
多品種少量生産が得意な 3D プリントによって,あなただけのデザインやサイズのランプがセミオーダーで 3 日でできます.3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか?
屋号 | デイシン・ドット・コム |
---|---|
住所 | 〒164-0013 東京都中野区弥生町4-2-16 |
営業時間 | 月~金 9:00~19:00 定休日: 土日祝 |
代表者名 | 金田 泰 (カナダ ヤスシ) |
store@dasyn.com |