3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン,でいしん) デイシン (Dasyn) ではオリジナルデザインの LED 照明器具「3D デザインランプ」を製造販売しています. デイシンが独自に開発した「螺旋 3D 印刷法」によって作られたガラスではまねできない繊細な形や模様をもつランプシェードを使った LED 電球やペンダントライトはおしゃれにきらめきます. 自分だけのデザインやサイズのランプが 3 日でセミオーダーできます. 3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか? フルオーダーのランプシェードや照明器具のカスタムデザイン・生産も受注します. デザインは既存商品の変形や表面パターン変更程度なら 2000 円以下で受注しますので,ご相談ください.

3D デザインランプ ブログ

「電球カバー」がお客様の声で適用範囲をひろげている

「電球カバー」がお客様の声で適用範囲をひろげている

デイシンの Yahoo! ショッピングの店と楽天の店で裸電球にかぶせる「電球カバー」(または 3Dデザインシェード) の販売をはじめて 1 ヶ月以上がすぎました.そのあいだにお客様からいくつかの声をきいて,それにもとづいてキャップの色として白だけでなく黒も選択できるようにし,また使用可能な電球の口金サイズも E26 だ...

調光可能な 3Dデザイン電球とペンダントライト

調光可能な 3Dデザイン電球とペンダントライト

当社で販売している 3D デザイン電球とそれをつかったペンダントライトは調光器対応にすることができます.標準では非対応ですがオプションで対応することができます.壁スイッチに調光器がついていれば,天井に 3D デザイン電球つきのペンダントライトをつけて調光することができます.また,天井に設置ずみの器具に 3D デザイン電...

クラウドファンディングの計画と 3Dデザインランプの新種の製品

クラウドファンディングの計画と 3Dデザインランプの新種の製品

これまで 5 年間ふみだせなかったクラウドファンディングに,ようやく挑戦しようとしています (追記: Makuake で 6 月 28 日に開始予定です).クラウドファンディングのためにはあたらしいネタ (新商品) が必要ですが,それもある程度はきまりました.それは,ひとことでいうと LED が交換できる 3Dデザイン...

AI でランプシェードをデザインして 3Dプリンタでつくりたい

AI でランプシェードをデザインして 3Dプリンタでつくりたい

以前かかわったことがある AI の知識を3Dデザインランプやその他の螺旋3D印刷の製品づくりに活かせないかとかんがえてきました.最近になって,やっと GAN (敵対的生成ネットワーク) をつかえばそれができるのではないか,それをやってみたいとおもうようになりました.     筆者は以前 A...

「電球カバー」に近い他社製品

「電球カバー」に近い他社製品

当社では裸電球につける「電球カバー」(または「3Dデザインシェード」) を販売していますが,それに近い他社製品をみつけました.「裸電球カバー Bulbcap」です.この商品をとりあげている web ページはすくなくないのですが,残念ながらリンクが切れていて,現在は販売されていないようです.   &nb...

電球色と昼白色のあかりを使い分けましょう!

電球色と昼白色のあかりを使い分けましょう!

当社ではおもに 3Dデザイン電球という名の LED 電球を販売しています.電球なので電球色が基本の光色ですが,昼白色も販売しています.普通はどれかひとつを選択しているのだとおもいますが,光色を切り替える,あるいは 2 色を組み合わせるのがおすすめです.電源スイッチがひとつだけだと時間によって照明の光色を変えるのは困難で...

やや古くてやや派手な試作電球のデザインをもとにした電球カバー

やや古くてやや派手な試作電球のデザインをもとにした電球カバー

最近,裸電球とくにフィラメント電球につけて きらめく光をつくりだせる 3Dデザインシェード (または電球カバー) 5 種類の販売を Yahoo! ショッピングの店と楽天の店ではじめました.そのなかにつぎの写真のようなすこし ねじったかたちのものがあります.販売している 3D デザイン電球はほとんどもっと「おとなしい」か...

Cura の花瓶モードでどこまで螺旋3D印刷にせまれるか?

Cura の花瓶モードでどこまで螺旋3D印刷にせまれるか?

3D印刷用のスライサにはしばしば「花瓶モード (vase mode)」という機能がそなわっています.螺旋 3D 印刷のことを書くとしばしば「それは花瓶モードでできる」といわれるのですが,螺旋 3D 印刷でできることがどこまで花瓶モードでできるのでしょうか? とくに,螺旋 3D 印刷だとうまくつくれる球 (下図参照) を...

新開発の 3D 印刷法で くびれた形の うんこ形 電球やチェスのポーンをつくった

新開発の 3D 印刷法で くびれた形の うんこ形 電球やチェスのポーンをつくった

螺旋3D印刷のためにつかってきたモデリング方法 (波合成モデル) では球や円筒を変形させて形をつくります.この方法の不得意なところは大きな へこみ や くびれ をつくるのが難しいことでした.そのため,株式会社うんこ から うんこ形 電球 の製作依頼をうけたときには,べつの方法をつかう必要があるとおもいましたǴ...

3Dデザインランプの部品に湾曲したラベルを貼ることにした

3Dデザインランプの部品に湾曲したラベルを貼ることにした

3Dデザイン電球や螺旋3D印刷したポットなどにはこれまで 3D デザインランプのロゴがはいった長方形のラベルを貼ってきましたが,3D デザイン電球などで使用するひとつの部品のために,湾曲したラベルをつくりました.   最初の写真は長方形のラベルです.左下の写真は 3 角形のロゴなのでラベルのかたちも 3 ...

LEDキャンドルにかぶせると〈きらめく〉キャンドル・キャップ

LEDキャンドルにかぶせると〈きらめく〉キャンドル・キャップ

当社では「キャンドル・キャップ」という,すこし耳なれないなまえの製品をつくっています.それらを LED キャンドルにかぶせると,LED の光をさまざまなかたちに きらめかせる,ちいさな 3D デザインランプになります.     上の写真ではわかりにくいのですが,つぎのような LED キ...

くの字形の机を買って 3Dプリンタをのせた

くの字形の机を買って 3Dプリンタをのせた

昨年 6 月に当社,デイシンの「工房」をひっこしましたが,その後 3D プリンタは棚にのせていました.これでは不安定なので,最近,くの字形の机を買ってのせました.サイズは 160 cm × 160 cm.へやのおおきさやかたちからするとやや合わない机なのですが,安価なのと,3D プリンタを 4 台のせても手がとどきやす...

3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン,でいしん) デイシン (Dasyn) ではオリジナルデザインの LED 照明器具「3D デザインランプ」を製造販売しています. デイシンが独自に開発した「螺旋 3D 印刷法」によって作られたガラスではまねできない繊細な形や模様をもつランプシェードを使った LED 電球やペンダントライトはおしゃれにきらめきます. 自分だけのデザインやサイズのランプが 3 日でセミオーダーできます. 3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか? フルオーダーのランプシェードや照明器具のカスタムデザイン・生産も受注します. デザインは既存商品の変形や表面パターン変更程度なら 2000 円以下で受注しますので,ご相談ください.

3D デザインランプの デイシン

〒164-0013
東京都中野区弥生町4-2-16
デイシン・ドット・コム

3Dデザインランプのデイシン (イメージビデオ)

ここにURL