3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン) デイシン (Dasyn) ではオリジナルデザインの LED 照明器具「3D デザインランプ」を製造販売しています. デイシンが独自に開発した「螺旋 3D 印刷法」によって作られたガラスではまねできない繊細な形や模様をもつランプシェードを使った LED 電球やペンダントライトはおしゃれにきらめきます. 自分だけのデザインやサイズのランプが 3 日でセミオーダーできます. 3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか? フルオーダーのランプシェードや照明器具のカスタムデザイン・生産も受注します. デザインは既存商品の変形や表面パターン変更程度なら 2000 円以下で受注しますので,ご相談ください.

電子工作に関する本と雑誌のレビュー

当社では 3D デザイン電球などの材料を仕入れてくみたてています.くみたてにはたいていは接着剤を使用していますが,ハンダづけなど,電子工作的な方法をつかう場合もあります.この記事では,アマゾンに書いたそういう電子工作に関する本のレビューと個人ブログの記事を再録します.

 

 

電子工作をしたいひとにとって直接やくにたつ本ではない ― 電子工作研究会 著 「電子工作物語 ― 70 年代から現在までの変遷を語る」

 

電子工作の本というと,どういう部品を買ってどうくみたてて…というのがつぎつぎと書いてあるという印象だが,この本はずいぶんちがう.

 

1 章は電子ブロックでつくれるいろいろな回路について書いている. かつて電子ブロックをつかったひとにとってはなつかしいだろうが,さわったことがないひと,もっていないひとには意味のない章だ. 逆に,電子ブロックを買ったひとは,この本をよまなくてもつくれるはずだ.

 

2 〜 5 章は電気・電子の基礎について書いている. こちらは電子工作を (つくるのでなくて) 理解するために必要な知識だが,電子工作そのものではない.

 

つまり,この本は電子工作をしたいひとにとって直接やくにたつ本ではない. しかし,つくりかたばかりの電子工作の本で理解できないことが,この本をあわせて読むと理解できるかもしれない.

 

評価: ★★☆☆☆

 

 

原理はわからず,ただつくるだけ… ― 西田 和明 著 「新電子工作入門」

 

かんたん・安価につくれる電子工作が 30 ちかくも紹介されている. かんたんにつくれるのはよいが,なぜ音や光がでるのかといった原理についてはほとんど説明されていない. 読者がむずかしい説明をもとめていないことはわかるし,IC はブラックボックスでしかないが,すこしは裏にあることも書いたほうがよいのではないだろうか.

 

評価: ★★★☆☆

 

 

しかけがわかりやすくて,比較的つくりやすそう ― 渡波 郁 著, 「CPU の創りかた」

 

まえから気になっていたこの本をやっと買った. カバーをふくめて,あやしいイラストが何枚かはいっていて期待したくなる (?!) が,はずれた :-)  NAND のような基本的なものを中心とする IC 10 個だけで一応動作する CPU がつくれる. 配線もそれほど複雑ではない. スキルは必要だが,ある程度,電子工作をつくった経験があれば,たぶんつくれるだろう.

 

メモリが ROM だけで,CPU からはかきこみができないところがちょっと機能不足だが,それをのぞけば最低限のしかけはもっている. この CPU をもとに,すこし変化させてつくることができればもっとよいが,そこまでできるひとはかぎられているのだろう.

 

評価: ★★★★☆

 

 

電子工作の雑誌はいくつかありますが,そのなかに 40 年以上の歴史がある I/O という雑誌があります.それに関するレビューなどです.

 

 

自作派のための渾身の特集 ― I/O (アイオー) 2012年 10月号

 

I/O という雑誌はかつては製作記事がぎっしりつまっていた. 最近はパソコンの解説的な記事がおおくなってしまって残念だが,この号は自作派を鼓舞する記事が満載されている. 自作派のなかでも昔よりは軽い自作が中心になってしまっているのだろうが,この号には軽い自作派でもできるいろいろな方法がとりあげられている. 電子工作の雑誌はほかにもあるが,高い. まだつくったことがないひとも,この,気軽に買える値段の雑誌を買って,自作に挑戦してみるとよいのではないだろうか.

 

評価: ★★★★★

 

 

雑誌 I/O の変化と,へってしまった手仕事

 

最近,たまたま I/O という雑誌を買った. まれに買ったことはあるが,最近はなかった. かつてはみんなが自作したコンピュータやソフトウェアの記事を投稿していたし,私自身も投稿したことがあった. しかし,いまではすっかりさまがわりしている.

IOmagazine.jpgいまでも表紙には 「自作派のための」 と書いてある. しかし,なかをみると製品などの解説記事ばかりで,自作の参考になるようなものはない. どうしてこうなってしまったのだろう?

 

いまでも 「自作派」 の雑誌がないわけではない. 「電子工作マガジン」 とか 「エレキジャック」 というような雑誌はちょっとした電子工作の参考になる. 最近では Arduino というボードを中心とした工作がはやっているようだ. また,「ラジオ技術」 は真空管アンプ製作記事であふれている. もちろん,パソコンのくみたてをすすめる雑誌はたくさんある.

 

こうした雑誌は I/O とくらべるとマイナーなのだろう. 「ラジオ技術」 はかつては 「無線と実験」 ときそいあっていたが,いまではだいぶ路線がかわってしまって,製作記事のすくない 「無線と実験」 のほうが売れているようだ. 「電子工作マガジン」 や 「エレキジャック」 をみても,てまのかかる製作記事はすくない.

 

しばらくまえに 「大人の科学」 No. 24 「4 ビット・マイコン」 を買ってみたが,これもほとんどくみたてるところはない. むかしは家のちかくにプラモデル屋があったが,いまはかなりとおくにいかなければ買えなくなってしまった. おとなも,こどもも,手仕事をしなくなってしまったということだろう. むかしにくらべて,やることがふえたのはたしかだが,やはり退化しているようにおもえる.

 

 

 

 

関連情報

3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン)

3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン)

デイシン (Dasyn) はオリジナルデザインの LED 照明器具「3Dデザインランプ」を製造販売しています.デイシンが独自に開発した「螺旋 (らせん) 3D 印刷法」によって造られた,ガラスではまねできない繊細な形や模様をもつ透明プラスティック製ランプシェード (セード) を使った,様々な表情をもった光の彫刻のような「3Dデザイン電球」や照明器具が,おしゃれに きらめき ます.

多品種少量生産が得意な 3D プリントによって,あなただけのデザインやサイズのランプがセミオーダーで 3 日でできます.3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか?

屋号 デイシン・ドット・コム
住所 〒164-0013 
東京都中野区弥生町4-2-16
営業時間 月~金 9:00~19:00
定休日: 土日祝
代表者名 金田 泰  (カナダ ヤスシ)
E-mail store@dasyn.com

コメントは受け付けていません。

3Dデザインランプ|Dasyn(デイシン) デイシン (Dasyn) ではオリジナルデザインの LED 照明器具「3D デザインランプ」を製造販売しています. デイシンが独自に開発した「螺旋 3D 印刷法」によって作られたガラスではまねできない繊細な形や模様をもつランプシェードを使った LED 電球やペンダントライトはおしゃれにきらめきます. 自分だけのデザインやサイズのランプが 3 日でセミオーダーできます. 3D デザインランプでお部屋の雰囲気を変えてみませんか? フルオーダーのランプシェードや照明器具のカスタムデザイン・生産も受注します. デザインは既存商品の変形や表面パターン変更程度なら 2000 円以下で受注しますので,ご相談ください.

3D デザインランプの デイシン

〒164-0013
東京都中野区弥生町4-2-16
デイシン・ドット・コム

3Dデザインランプのデイシン (イメージビデオ)

ここにURL